2017年6月29日木曜日

開業者のための手技講座|古今東西の骨盤調整=厳選16手技【第六回配信】

その11  大腿前内側および大腿内側の緩解法  活法の伝承手技
⇒ 腸骨を前方回転変位させる筋肉群を施療

① 受者は仰臥位で、施療する下肢の股関節を外旋した体勢。
操者は受者の腹部を圧しながら、過緊張すると腸骨前方回転変位させる大腿直筋・縫工筋を施療します。腹部を大腿部より少し先に整圧してから大腿部を施療します。









② 受者は膝を曲げた仰臥位で、施療する下肢の股関節を大きく外旋した体勢。
操者は受者の腹部を圧しながら、過緊張すると腸骨前方回転変位させる大腿直筋・縫工筋を施療します。腹部を大腿部より少し先に整圧してから大腿部を施療します。









その12 大腿後側の緩解   活法の伝承手技
 腸骨を後方回転させる筋肉群を緩解します。


① 受者は仰臥位で、膝関節と股関節を深く屈曲させます。
大腿後部の下部に対しては、操者は大腿後部に膝を当て両手で膝を引き寄せて膝圧します。







② 大腿後部の上方に対しては、受者の膝と股関節を深く屈曲させて、操者は膝で乗って圧します。徐々に受者の膝を伸ばして操作します。








③ 「坐骨上げ」という手技です。受者は仰臥位で膝と股関節を屈曲した体勢。
操者は足先を受者の坐骨に当てて、ゆっくりと膝と股関節を最後まで伸展します。
坐骨や恥骨の動きが改善され、坐骨神経痛などの腰痛に効果があります。






その13 腰椎前方変位・フィクセーション解消法 活法の伝承手技
⇒ 大腰筋の過緊張は腰椎を前方変位させますが、老化などで弱くなると腰椎の前彎が保てず、腰痛を引き起こします。


    操者は受者のASISと恥骨の間を手根で整圧しながら受者の片膝を屈していきます。腸腰筋を緩解します。
更に、受者の下肢を伸ばした体勢で腹直筋の脇に四指を揺すりながら深く差し入れ大腰筋にアプローチします。




  
② 受者の両股関節を深く屈曲しつつ腰椎を腹部側(鳩尾から恥骨上際)から整圧します。
腰椎前方変位の矯正手技です。




  



その14 腰椎椎間関節の開放 活法の伝承手技

受者は仰臥位で、股関節を90度程度に屈曲した体勢から受者の腹部に押しつけながらゆっくりと膝を回旋します。腰部の脊柱起立筋全体をストレッチするように行います。




次に、膝を腹部に押しつけた体勢から足先を左右に揺らします。 
腹部に強く押しつけて行うと腰仙関節を中心とした部位が緩みます。




更に、仕上げとして、受者の股関節を90度に屈曲し大腿部を直角に立てた体勢で、膝を細かく早く上下揺らします。





0 件のコメント:

コメントを投稿